出版社のイチオシ#130
なんであのお店にばかり行っちゃうんだろう
キテる新刊!

なんであのお店にばかり行っちゃうんだろう

毎月びっくりするほどの数の新刊が発売されていて、「どの本を選んだらいいかわからない……」と感じたことはありませんか? 「もうひと推しあったら買うかも」と思うような、本屋さんでよく見かける本もあるはず。1日1要約を提供しているフライヤーでも、残念ながらすべての新刊を紹介しきれません……。 そこで、そんなラインナップのなかから、書店やネットなどで話題となっている本をピックアップして、「推しポイント」をまとめてみました! きっと「あなた好みの1冊」が見つかるはずです。

味噌文化の名古屋で生まれたトンコツ味のソウルフード

なぜ、人はスガキヤに行くとホッとするのか? (プレジデントムック)
なぜ、人はスガキヤに行くとホッとするのか? (プレジデントムック)
プレジデント社
プレジデント社
本の購入はこちら
なぜ、人はスガキヤに行くとホッとするのか? (プレジデントムック)
なぜ、人はスガキヤに行くとホッとするのか? (プレジデントムック)
著者
プレジデント社
出版社
プレジデント社
本の購入はこちら

愛知・岐阜・三重の東海三県の人には、特に懐かしのソウルフードのスガキヤ。数百円から楽しめる手頃な価格帯、独自のスープで作られたラーメン、ソフトクリームなどの甘味のラインナップはこの店ならでは。

このスガキヤの魅力を語りつくすムックで、しかも総額2945円のチケット付きで超おトク。Sugakiya特製スペシャルチケットの中味は、スガキヤ ラーメン半額券×5枚。ソフトクリーム半額券×5枚。上海湯包小館 小籠包3個半額券×5枚。いますぐ書店へGO!

プレジデント社 書籍編集部 桂木栄一

一生役立つ結果を出すための営業メソッド100!

できる営業は1年目に何をしているのか?
できる営業は1年目に何をしているのか?
菊原智明
総合法令出版
本の購入はこちら
できる営業は1年目に何をしているのか?
できる営業は1年目に何をしているのか?
著者
菊原智明
出版社
総合法令出版
本の購入はこちら

時間と労力ばかりの空回り営業から"ちょっとした"行動や言葉(トーク)の変化で成果がグンと伸びる営業スキルを身につけたいと思いませんか?

本書は、これまで新人からリーダーまで15000人以上の営業職を指導し、また大学で「営業の授業」を教えている菊原智明先生による成果の出る営業ノウハウ厳選100項目を伝授する一冊です。

目次を見るだけでも営業という仕事が楽しくなりそうな、早く実践してみたいワザにあふれたワクワクが止まりません。

仕事に悩んでいる方にもおすすめの一冊です。

総合法令出版 編集部 編集担当

ようこそ、プライベートジェットの世界へ

プライベートジェットCAの品格と教養のまとい方 ――心を磨くおもてなしLesson―― (DO BOOKS)
プライベートジェットCAの品格と教養のまとい方 ――心を磨くおもてなしLesson―― (DO BOOKS)
山崎充子
同文舘出版
本の購入はこちら
プライベートジェットCAの品格と教養のまとい方 ――心を磨くおもてなしLesson―― (DO BOOKS)
プライベートジェットCAの品格と教養のまとい方 ――心を磨くおもてなしLesson―― (DO BOOKS)
著者
山崎充子
出版社
同文舘出版
本の購入はこちら

普段の生活をしているだけでは知ることのできない世界があります。まさに本書の企画を最初に聞いた時にその扉は開かれました。

プライベートジェットの世界ってどんな世界⁉――

映画でしか見たことのない世界。まったくの未知の世界にもかかわらず、著者山崎氏のお話に引き込まれていきました。

ハリウッドスターをはじめ世界の富裕層がお客様となるプライベートジェットCAの仕事には、研ぎ澄まされた観察力と徹底した管理能力と人並み以上の根性が必要でした。品格と教養をまとい、自分を律して働く著者の姿に惚れ惚れする本書。グローバルな仕事を垣間見るだけでも好奇心が刺激され、新しい世界に連れて行ってくれること請け合いです。

同文舘出版 ビジネス書編集部 津川雅代
公開日:2024/12/13