【#PR】言語化プロセスをもっと具体化する

「紙1枚」で言語化力が爆上がりする方法/浅田すぐるさん

「紙1枚」で言語化力が爆上がりする方法/浅田すぐるさん
Dig Talk2025.07.27 update
NEW

当事者意識、優先順位……よく聞くフレーズだけど、結局どうすればいいかモヤモヤしちゃう。「紙1枚」フレームワークの浅田すぐるさんが教える、「簡単な言語化法」。

01:29
「言語化ブーム」10年前の課題意識
03:49
「紙1枚」で言葉の解像度を上げる方法
06:01
ピンとくる言葉を見つける魔法
11:46
AIはあなたの部下の性格を配慮してくれない
浅田すぐる
出演者
浅田すぐる
「1枚」ワークス株式会社代表取締役 愛知県名古屋市出身。トヨタ自動車株式会社入社後、海外営業部門に従事。同社の「紙1枚」仕事術を習得・実践。現在は、社会人教育の世界で、企業研修・講演・コンサルティングなどを多数実施している。累計受講者数は1万名以上。電通、資生堂、ホンダなど大企業・中小企業問わず登壇実績多数。また、「イチラボ」という動画学習コミュニティを主宰し、2019年から5年以上にわたって、数百冊の本を紹介、好評を博す。 主な著書は『トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術』(サンマーク出版)、『トヨタで学んだ「紙1枚!」で考え抜く技術』(日本実業出版社)など。著者累計は56万部超。
もっと見る
シリーズ
【#PR】言語化プロセスをもっと具体化する
Dig Talk
【#PR】言語化プロセスをもっと具体化する
出演者: / 浅田すぐる
浅田すぐるの1冊。「『紙1枚』で解決可能」×『言葉の解像度を上げる』
シリーズの動画
シリーズ
【#PR】言語化プロセスをもっと具体化する
Dig Talk
【#PR】言語化プロセスをもっと具体化する
出演者: / 浅田すぐる
浅田すぐるの1冊。「『紙1枚』で解決可能」×『言葉の解像度を上げる』
もっと見る
シリーズの動画