【#PR】チャレンジの意味

世界トップ人材の目利きに聞く「成長の極意」/妹尾輝男さん

世界トップ人材の目利きに聞く「成長の極意」/妹尾輝男さん
Dig Talk2025.09.28 update
NEW

同級生や同期とつい比べて、自分には何もなせていないと思ってしまう……。世界のトップ人材を見てきた妹尾輝男さんが教える、「成長への大きな第1歩」。

01:50
『成長の書』誕生秘話
03:13
Z世代の退職理由は「成長実感が得られない」から?
05:28
いまの自分が「ぬるま湯」にいるサインとは
08:16
「倍速成長する人」と「停滞する人」の差は?
10:09
石油タンカーでイギリスへ 究極の越境体験
15:02
倍速成長するための極意
妹尾輝男
出演者
妹尾輝男
1975年、横浜国立大学卒業。ロンドン、バミューダ諸島、東京にて石油製品トレーディング会社に勤務した後、1988年、スタンフォード大学経営学修士(MBA)取得。 ベイン・アンド・カンパニーを経て、世界最大の人材組織コンサルティング会社であるコーン・フェリーに入社。同グループで30年以上、主にグローバル・トップ企業のエグゼクティブ・クラスを対象に、ヘッドハンター、エグゼクティブ・コーチとして第一線で活躍。日本法人社長を9年間、会長を1年間務め、現在は特別顧問。著書に『世界は悪ガキを求めている 新時代を勝ち抜く人の思考/行動/キャリア』(東洋経済新報社)『成長の書』(講談社)。
もっと見る
シリーズ
【#PR】チャレンジの意味
Dig Talk
【#PR】チャレンジの意味
出演者: / 妹尾輝男
妹尾輝男の1冊。「まず境界を飛び越える」×『成長の書』
シリーズの動画
シリーズ
【#PR】チャレンジの意味
Dig Talk
【#PR】チャレンジの意味
出演者: / 妹尾輝男
妹尾輝男の1冊。「まず境界を飛び越える」×『成長の書』
もっと見る
シリーズの動画