ライフ充実に向けた時間術/読書術

年収も人生満足度も上がる「1日7分の新習慣」/越川慎司さん

年収も人生満足度も上がる「1日7分の新習慣」/越川慎司さん
Dig Talk2025.06.26 update

休みをなんとなくダラダラ過ごしちゃう。損した気持ちのまま、気づけば月曜日……。世界の一流の休み方改革を調べた越川慎司さんが考える、「ワークライフハーモニー」。

00:36
本日のゲスト、越川慎司さん
03:46
「働き方改革」から「休み方改革」へ
06:40
世界の一流は、休日に「自己効力感」を上げる
10:38
その資料、「忖度ページ」では?
13:49
一流は「土曜」と「日曜」を戦略的に使い分ける
15:37
育児や介護中の方の「1日7分」のパワーチャージ
18:52
「脳」の疲れがとれる朝5分の習慣
23:22
この本を読む方へ
越川慎司
出演者
越川慎司
株式会社クロスリバー 代表取締役社長。日本の伝統的な企業に就職後、2005年にマイクロソフト米国本社へ入社。2017年には全メンバーが週休3日・複業(専業禁止)を実践する会社を設立し、約800社の働き方改革を支援。17万人の行動データをAI分析したエビデンスを元に、「AI時代に成果を出し続ける働き方」を年間200件以上の講演やオンライン講座で紹介。自著は『世界の一流は「休日」に何をしているのか』(クロスメディア・パブリッシング)など日本国内でのヒットに加えて『トップ5%社員の習慣』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など世界各地でベストセラーとなっている。
もっと見る
シリーズ
ライフ充実に向けた時間術/読書術
Dig Talk
ライフ充実に向けた時間術/読書術
出演者: / 越川慎司
越川慎司の1冊。「ワークライフハーモニー」×『世界の一流は「休日」に何をしているのか』『AI分析でわかったトップ5%社員の読書術』
シリーズの動画
シリーズ
ライフ充実に向けた時間術/読書術
Dig Talk
ライフ充実に向けた時間術/読書術
出演者: / 越川慎司
越川慎司の1冊。「ワークライフハーモニー」×『世界の一流は「休日」に何をしているのか』『AI分析でわかったトップ5%社員の読書術』
もっと見る
シリーズの動画