生きていることがバリューにつながる生き方とは。風の谷を創る運動を続ける安宅和人さんが語る、「イシューとは何か」。
00:46
「ワーク・ライフ・バランス」を超える「ライフ・アズ・バリュー」とは?
08:17
「50回読む」より「1回の行動」が大切な理由
1968年生まれ。東京大学大学院生物化学専攻にて修士号取得後、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。イェール大学・脳神経科学プログラムで、平均7年弱かかるところ3年9カ月で学位取得(Ph.D.)。
ヤフー株式会社COO室長、CSO(Chief Strategy Officer)を経て、22年よりZホールディングス株式会社(現 LINEヤフー株式会社)シニアストラテジスト(現 兼務)。18年より慶應義塾大学環境情報学部教授。一般社団法人残すに値する未来(風の谷を創る運動)発起人。
著書に『イシューからはじめよ[改訂版]』(英治出版)『シン・ニホン』(NewsPicksパブリッシング)など。