欲望で失敗する人間を本当に馬鹿にできますか? カルチャーモンスター・湯山玲子さんと、経済アナリスト・森永康平さんが語る、「人間の本質」。
01:14
他人事に思えない「ウシジマくん」の夜社会
13:50
若い女性の「万能感」が女性自身を苦しめている
東京都出身。学習院大学法学部卒。著述家、プロデューサー、おしゃべりカルチャーモンスター。
著作に『女ひとり寿司』(幻冬舎文庫)、『女装する女』(新潮新書)、『四十路越え!』(角川文庫)、上野千鶴子との対談集『快楽上等! 3.11以降の生き方』(幻冬舎)。『文化系女子という生き方』(大和書房)、『男をこじらせる前に』(角川文庫)等。
自らが寿司を握るパフォーマンス<美人寿司>、クラシック音楽の新しい聴き方を提案する<爆クラ>主宰。ショップチャンネルのファッションブランド<OJOU>のデザイナー・プロデューサーとしても活動中。父は作曲家の湯山昭。
金融教育ベンチャーの株式会社マネネCEO、経済アナリスト。アナリスト、エコノミストとしてリサーチ業務に従事した後、複数金融機関にて外国株式事業やラップ運用事業を立ち上げる。インドネシア、台湾、マレーシアなどアジア各国でも新規事業の立ち上げや法人設立を経験し、各法人のCEOおよび取締役を歴任。現在は法律事務所の顧問や、複数のベンチャー企業のCFOも兼任する。日本証券アナリスト協会検定会員。
著書は『いちばんカンタン つみたて投資の教科書』『誰も教えてくれないお金と経済のしくみ』(あさ出版)、『スタグフレーションの時代』(宝島社新書)、父・森永卓郎との共著『親子ゼニ問答』(角川新書)など多数。