自分らしくいられないなら、それはパートナーじゃない

仕事の顔が人間のすべてじゃない/内田舞さん

仕事の顔が人間のすべてじゃない/内田舞さん
Dig Talk2025.04.17 updateNEW

子どものために仕事を減らしたり、早く帰らなくてはならなかったり。自分らしくいられない悩ましさ。小児精神科医・内田舞さんの語る「多面的な生き方」。

00:44
「女の子らしさ」が邪魔をする 100年遅れた、私たちの姿
08:33
働く私、親である私 その間の私
12:03
意識しない限り変わらない
内田舞
出演者
内田舞
小児精神科医、ハーバード大学医学部准教授、マサチューセッツ総合病院小児うつ病センター長、3児の母。2007年北海道大学医学部卒、2011年イェール大学精神科研修終了、2013年ハーバード大学・マサチューセッツ総合病院小児精神科研修修了。著書に『ソーシャルジャスティス 小児精神科医、社会を診る』(文春新書)、『REAPPRAISAL 最先端脳科学が導く不安や恐怖を和らげる方法』(実業之日本社)、『まいにちメンタル危機の処方箋』(大和書房)、共著に『仕事をしながら母になる』(KADOKAWA)など。
もっと見る
シリーズ
自分らしくいられないなら、それはパートナーじゃない
Dig Talk
自分らしくいられないなら、それはパートナーじゃない
出演者: / 内田舞
内田舞の1冊。「知ることで変化した」×『仕事をしながら母になる』
シリーズの動画
シリーズ
自分らしくいられないなら、それはパートナーじゃない
Dig Talk
自分らしくいられないなら、それはパートナーじゃない
出演者: / 内田舞
内田舞の1冊。「知ることで変化した」×『仕事をしながら母になる』
もっと見る
シリーズの動画