デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか

未読
デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか
デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか
未読
デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか
出版社
出版日
2023年11月29日
評点
総合
3.5
明瞭性
4.0
革新性
3.0
応用性
3.5
要約全文を読むには
会員登録・ログインが必要です
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

アンデルセンで有名な、北欧の一国デンマーク。最近では「心地がいい」を意味するデンマーク語「ヒュッゲ」も知られるようになり、2023年の世界幸福度ランキングではフィンランドに次ぐ2位につけた。

そんな「幸せの国」デンマークの職場では、役職にかかわらず誰もが午後4時には仕事を終え、帰宅するのが当たり前だそうだ。羨ましくある反面、「それで仕事が回るのだろうか?」と心配にもなる。だがそれには及ばず、デンマークはビジネスの国際競争力ランキングで、2022年から2年連続で世界1位を獲得しているという。一体全体、どうしたらそんな“ウルトラC”が実現するのだろうか?

その秘密を解き明かしたのが本書である。著者の針貝有佳さんは、大学院でデンマーク研究をした後にデンマークへ移住し、13年以上にわたり現地情報を発信している。本書では、著者が実際に体験し、見聞きしてきた「デンマークのリアルな姿」を伝えてくれる。

個人の幸せと仕事の成果を両立するキーワードは「生産性」にある。日本でも「タイパ」をはじめ、生産性の向上に関心が寄せられている。だが、デンマークのタイパは単に仕事を効率化するのではなく、あくまで個々の「幸せ」がベースにあり、それを実現するための手段なのである。

高レベルのワークライフバランスを実現しているデンマーク人の働き方は、私たち日本人にも参考にできる部分が多い。豊かに生きるための指針を、ぜひ本書で見つけてほしい。

ライター画像
矢羽野晶子

著者

針貝有佳(はりかい ゆか)
デンマーク文化研究家
デンマーク在住。1982年生まれ。早稲田大学大学院社会科学研究科にてデンマークの労働市場政策「フレキシキュリティ・モデル」を研究して修士号取得。2009年末にデンマーク移住後、13年以上にわたってテレビ・ラジオ・新聞・雑誌・ウェブ等からデンマークの現地情報を発信。社会学的アプローチで社会を観察し、デンマーク語で現地の第一次情報にアクセスし、情報・世論・市民の声を届ける。執筆記事400以上、企業向けのレポート制作300以上。『北欧のあたたかな暮らし 小さな愉しみ』(共著、学研)、『アフターコロナのニュービジネス大全』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)等、書籍協力多数。『サタデーステーション』『ビートたけしのTVタックル』『ミヤネ屋』等に取材協力・出演。サントリーやパナソニックなどの企業向け講演のほか、時代に新風を吹き込むクリエイターのコンテンツ制作・PRサポートも手がける。

本書の要点

  • 要点
    1
    デンマークは「幸福度の高い国」であるのと同時に、国際競争力ランキング世界1位の「ビジネス先進国」だ。デンマーク人は豊かな「ライフ」と仕事の「成果」を両立している。
  • 要点
    2
    デンマーク人は午後4時までに仕事を終わらせて帰宅する。勤務時間中は仕事に集中し、効率よく片付けていく。
  • 要点
    3
    タイパを高める働き方のポイントは「仕事の付き合いはしない、させない」「意思決定に関わる人数を減らす」「ダブルチェックをしない」「退社時間を決める」などである。
  • 要点
    4
    デンマークの組織では、相互の「信頼」に基づいたマクロマネジメントが行われている。

要約

幸福なビジネス先進国・デンマーク

素敵な矛盾に満ちた国

世界トップクラスの「幸福度の高い国」デンマーク。おしゃれな北欧雑貨やメルヘンな街並み、充実した福祉制度、そして心地よさを意味する言葉「ヒュッゲ」など、デンマークは「豊かで幸せな国」というイメージがあるのではないだろうか。しかし、これはほんの一面である。

実はデンマークはIMD(国際経営開発研究所)の調査において、2022年、2023年と2年連続で「国際競争力」世界1位に選ばれている。(日本は2022年が34位、2023年は35位であった。)

国際競争力ランキングは「経済状況」「政府の効率性」「ビジネス効率性」「インフラ」の4つのカテゴリーから評価されるが、デンマークは「ビジネス効率性」で4年連続1位を獲得している。(2023年の日本の「ビジネス効率性」は47位。)デンマーク産業連盟のアラン・ソーレンセンは、デンマークの高い国際競争力は「状況変化に対する企業の迅速な対応力、モチベーションの高い社員、高度なDX」によるものだと指摘する。つまり、デンマーク人は「時代のニーズを読み取り変化に対応する力がある」といえる。

ふだんはのんびりしているデンマーク人だが、いざ変化が起こったときは驚くような機動力を発揮する。「幸福な国」デンマークは、実はすごい「ビジネス先進国」なのである。

古いシステムを切り捨てる大胆さ
Cecilie_Arcurs/gettyimages

デンマークは「デジタル競争力」も群を抜く。電子政府ランキングでは2018年から3年連続ナンバーワン、そしてデジタル競争力ランキングは2022年に1位を獲得している。

デンマークはキャッシュレス社会であり、どこでもカード払いもしくはスマホ払いができる。最近では「カードレス化」も進んでおり、健康保険証や運転免許証の提示など、本人確認もスマホのアプリで対応している。

日本でもキャッシュレス化が進んでいるが、デンマークとは決定的な違いがある。それは、先進技術を取り入れる際、デンマークは古いシステムをバッサリと切り捨てるところである。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3138/3982文字

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2024.02.12
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
無くせる会社のムダ作業100個まとめてみた
無くせる会社のムダ作業100個まとめてみた
元山文菜
未読
きみのお金は誰のため
きみのお金は誰のため
田内学
未読
任せるコツ
任せるコツ
山本渉
未読
【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方
【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方
山口貴大(ライオン兄さん)
未読
最強に面白い 睡眠
最強に面白い 睡眠
柳沢正史(監修)
未読
やることを8割減らすダンドリ術
やることを8割減らすダンドリ術
飯田剛弘
未読
なぜ「若手を育てる」のは今、こんなに難しいのか
なぜ「若手を育てる」のは今、こんなに難しいのか
古屋星斗
未読
どこへ行っても「顔見知り」ができる人、できない人
どこへ行っても「顔見知り」ができる人、できない人
有川真由美
未読