甲子園に行くのが夢だった

高校野球が教えてくれた大切なこと
未読
甲子園に行くのが夢だった
甲子園に行くのが夢だった
高校野球が教えてくれた大切なこと
未読
甲子園に行くのが夢だった
ジャンル
出版社
出版日
2022年07月16日
評点
総合
3.3
明瞭性
4.0
革新性
3.0
応用性
3.0
要約全文を読むには
会員登録・ログインが必要です
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

「選手の友情や家族の絆に感動。自然と前向きになれました」――本書の帯に松坂大輔氏が寄せているコメントである。本書は、日々高校球児たちを取材している野球ライターがどうしても伝えたかった話を厳選し、紹介した一冊だ。

本書に登場する16人の球児たちは、高校野球生活でかけがえのない経験をし、大きく成長している。廃校予定の高校に入学し、後輩の入ってこない野球部で「少ない人数でも勝てることを証明したい」と練習に明け暮れた球児。感染症で意識不明になるも、野球部の仲間たちの歌声で目覚めた後、部活動に情熱を燃やした球児。選手として挫折を経験し、学生コーチに転向してチームを盛り上げた球児。野球で学んだことを生かし、新たな夢に向かって走り続ける元球児。野球がしたくてドイツから日本に転校して「控え」を経験、やがてベンチ入りを果たし、ついにはキャプテンに就任した球児――。

どのストーリーも、部活動経験や野球経験のある人も、ない人も、心を動かされるものばかりだ。そのうち要約では、3つのストーリーを取り上げた。色とりどりのストーリーを読んで、球児たちの熱い想いに共感するとともに、自分の青春時代を思い出してほしい。明日への活力が湧いてくるに違いない。

ライター画像
木下隆志

著者

松坂大輔(まつざか だいすけ)
横浜高等学校出身。投手。選抜高等学校野球大会、全国高等学校野球選手権大会(甲子園)出場。夏の決勝で、史上2人目(当時)のノーヒットノーランを達成し、甲子園春夏連覇。「平成の怪物」として注目を集める。1998年西武ライオンズ入団後、ルーキーイヤーから活躍し、最多勝、ゴールデングラブ賞、ベストナイン、新人王、沢村賞などを多数受賞。WBC(ワールドベースボールクラシック)では2006年、2009年の2大会連続 MVP、2006年ボストン・レッドソックスと契約。2007年日本人初のワールドシリーズ勝利投手となり、チームのシリーズ制覇に貢献。その後ニューヨークメッツを経て、福岡ソフトバンクホークス入団で日本球界復帰、中日ドラゴンズでカムバック賞を受賞、2021年シーズン、古巣の西武ライオンズで現役引退。
2022年よりスポーツニッポン新聞社の野球評論家、テレビ朝日『報道ステーション』スポーツキャスターに就任。

本書の要点

  • 要点
    1
    閉校予定の高校に入学した球児は、後輩が入ってこないたった10人の野球部で「人数が少なくても必ず勝つ」と決意する。練習相手になってくれたOBたちへの感謝の気持ちを込めて「必ず勝って校歌を歌います」と約束し、見事その約束を守った。
  • 要点
    2
    大好きだった野球で挫折を経験した球児は、退部を決意するも、監督から声をかけられて学生コーチに転身。新たな野球人生をスタートさせ、今後の夢を見つけることもできた。
  • 要点
    3
    日本の野球に魅せられた球児は、両親と離れてドイツから日本に引っ越し、野球部に入部した。中学校では控えだったが、強豪校に進学して野球に打ち込み、ついにはキャプテンに就任した。

要約

最後の校歌

閉校予定の高校へ

「あの高校が閉校になる」と聞いたのは、中学3年の夏だった。家の近所にある馴染み深い学校だ。

学力の水準が自分にぴったりで、野球をする環境も整っていたので、その高校への進学を決めた。入学するのは自分たちの代が最後。後輩は入ってこないため、野球部に9人以上の同級生が集まらないと、単独でチームを結成できない可能性もある。だが無事に選手10人とマネージャー2人が集まった。

「校歌を必ず歌います」

先輩が引退してしまうと、部員は一気に少なくなった。練習の準備や後片付けも大変だ。「後輩がいたらな」と思うこともあったが、仕方ない。ぼくはキャプテンになり、「この人数で最後までやりきろう!」と決意した。10人でも勝てることを証明したかった。

3年生の春の大会が終わったころは、新型コロナの影響もあり、練習試合すら思うようにできなくなった。選手が10人しかいないため、実戦練習もままならない。そんなぼくたちのために、歴代のOBが練習相手になってくれた。

先輩たちに感謝の気持ちを伝えたいと考えたぼくたちは、「校歌を必ず歌います」と約束した。夏の試合に勝って、先輩たちといっしょに校歌を歌うのだ。

サヨナラ勝ち
RBFried/gettyimages

初戦の相手は県内一の進学校だ。前半に得点を重ねたぼくたちが優位となり、6対4の2点リードで9回表を迎えた。しかし相手も粘りを見せて、ツーアウト2、3塁で1打同点のピンチ。相手の4番バッターとの対決となった。平凡な内野フライで仕留めたと思ったが、ファーストがまさかの落球。2人の走者が戻って、同点に追いつかれてしまった。

ピッチャーが1人しかいない僕たちは、

もっと見る
この続きを見るには...
残り2802/3484文字

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2022.09.03
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
超訳 アンドリュー・カーネギー 大富豪の知恵 エッセンシャル版
超訳 アンドリュー・カーネギー 大富豪の知恵 エッセンシャル版
アンドリュー・カーネギー佐藤けんいち(編訳)
未読
終止符のない人生
終止符のない人生
反田恭平
未読
共感ベース思考
共感ベース思考
森朝奈
未読
永守流 経営とお金の原則
永守流 経営とお金の原則
永守重信
未読
逆境を楽しむ力
逆境を楽しむ力
岩出雅之
未読
ウェルビーイング
ウェルビーイング
前野隆司前野マドカ
未読
「人的ネットワーク」づくりの教科書
「人的ネットワーク」づくりの教科書
グロービス経営大学院田久保善彦(監修・執筆)
未読
名医が教える飲酒の科学
名医が教える飲酒の科学
葉石かおり浅部伸一 (監修)
未読