独学の地図

未読
独学の地図
独学の地図
未読
独学の地図
出版社
東洋経済新報社

出版社ページへ

出版日
2023年04月06日
要約全文を読むには
会員登録・ログインが必要です
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

「学び」とは何だろう?私たちは長い学校生活の中で、少なくない時間を「学び」に費やしてきた。その経験は、どちらかと言えば「やらされているもの」「仕方なくやるもの」であったのではないだろうか。

しかし本来「学び」とは、もっと自発的でワクワクするものであるはずだ。たとえば「このアリの行列はどこまで続くのか?」と疑問に思い、眺めているうちに思いもよらない発見をする。もしくは、本を読んで感じたことを掘り下げていくと、意外な自分の本音に気づく。とある経験によって昨日までとは違う世界が広がり、ほんの少し新しい自分になれる――。それこそが、「学び」の本質なのである。

本書は、そんな「学び」の面白さに目覚めさせてくれる一冊である。著者の荒木博行氏は、企業の人材育成や教育事業に携わった後、「学び」の楽しさを伝える会社「学びデザイン」を立ち上げた。荒木氏によると、「学び」は「問い」を立てることからスタートする。身近で素朴な疑問の先にこそ、「学び」はあるのである。しかし、与えられた「問い」を解くことに慣れきっている私たちにとって、それは想像以上に難しい。そこで本書では「どう問いを立てるか」から始まり、学びに必要な視点や能力、学びのテーマの見つけ方など、独学に必要な技術を一から丁寧に教えてくれる。

学び方さえ身につけたら、日常のすべてが学びとなり、見える景色は彩り豊かなものになるだろう。本書はその道標であり、あなた自身の「独学の地図」を描くための指南書である。

ライター画像
矢羽野晶子

著者

荒木博行(あらき ひろゆき)
住友商事、グロービス(経営大学院副研究科長)を経て、株式会社学びデザインを設立。株式会社フライヤーなどスタートアップのアドバイザーとして関わる他、株式会社絵本ナビの社外取締役、武蔵野大学、金沢工業大学大学院、グロービス経営大学院などで教員活動も行う。音声メディアVoicy「荒木博行のbook cafe」、Podcast「超相対性理論」のパーソナリティを務めるとともに、株式会社COASにおけるホースコーチング・プログラムディレクターも務める。
著書に『自分の頭で考える読書』(日本実業出版社)、『藁を手に旅に出よう』(文藝春秋)、『見るだけでわかる!ビジネス書図鑑』シリーズ(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『世界「倒産」図鑑』『世界「失敗」製品図鑑』(ともに日経BP)など多数。

本書の要点

  • 要点
    1
    学びの中心には「問い」がある。自分の内側から湧き出る「問い」を追求していくことが、学び本来の目的だ。
  • 要点
    2
    独学には「行為」「能力」「土台」の3つの階層がある。
  • 要点
    3
    学びとは、とある経験をする前の自分と、その後の自分の「差分」である。小さくとも具体的な差分を積み重ねていくことで、いつしか大きな学びになっていく。
  • 要点
    4
    独学には、過去の学びを棚卸して未来の学びを定める「ラーニングパレット」が必要だ。

要約

学ぶことは生きること

自分だけの学びの地図を描く

学びにおいて最も重要なのは、「何を学ぶか」や「どこで学ぶか」ではなく、「どう学ぶか」である。

学びは、何気ない日々の中に転がっている。「どう学ぶか」の手がかりさえつかめたら、日常のすべてが学びの場となる。新たな学びの扉は、見方を変えることで開けるのである。

私たちが学ぶことはすべて「独学」である。たとえ誰かと机を並べても、学びに転換するのは「自分独り」。「独学の地図」とは、あなた自身が描く「オリジナルの知の体系」なのである。

独学の3つの階層
P.12 より引用

独学には3つの階層がある。

第1階層は、独学のための「行為」である。学びを深めていくためには「疑問」「差分」「他者」という3つの行為が必要であり、これを「独学のトライアングル」と呼ぶ。

第2階層は、その行為を支える「能力」だ。本書では能力を「筋肉」に喩え、「自己批判筋」「保留筋」「抽象化筋」「具体化筋」「表現筋」の5つの筋肉として表現している。

最後の第3階層は、これらを支える「土台」である。継続的に学んでいくには自分が学んだことを整理して、これから何を学んでいくかを定める「地図」が必要となる。この地図を「ラーニングパレット」と呼び、ゴールのない「目的としての学び」の可能性を探る。

独学の3つの階層を理解して実践していけば、身の回りのものすべてが学びに転ずるだろう。

本要約では、第1階層である独学のための「行為」を中心に紹介する。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3773/4381文字

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2023.06.15
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
忘却の整理学
忘却の整理学
外山滋比古
未読
一番大切なのに誰も教えてくれない メンタルマネジメント大全
一番大切なのに誰も教えてくれない メンタルマネジメント大全
野中香方子(訳)ジュリー・スミス
未読
サクッとわかる ビジネス教養 ビジネスモデル
サクッとわかる ビジネス教養 ビジネスモデル
山田英夫
未読
激変する世界で君だけの未来をつくる4つのルール
激変する世界で君だけの未来をつくる4つのルール
尾原和啓
未読
一流の達成力
一流の達成力
原田隆史柴山健太郎
未読
超現実的で超具体的なお金の増やし方
超現実的で超具体的なお金の増やし方
ハック大学 ぺそ
未読
コンヴィヴィアリティのための道具
コンヴィヴィアリティのための道具
イヴァン・イリイチ渡辺京二(訳)渡辺梨佐(訳)
未読
グッド・ライフ
グッド・ライフ
児島修(訳)ロバート・ウォールディンガーマーク・シュルツ
未読