うまくいくリーダーだけが知っていること

未読
うまくいくリーダーだけが知っていること
うまくいくリーダーだけが知っていること
未読
うまくいくリーダーだけが知っていること
出版社
きずな出版

出版社ページへ

出版日
2022年12月20日
評点
総合
3.3
明瞭性
3.5
革新性
3.0
応用性
3.5
要約全文を読むには会員登録ログインが必要です
ログイン
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

本書は、不動産事業からロボティクス事業まで、多分野で活躍してきた著者が、自身のリーダー論・仕事論のエッセンスをまとめたものである。

著者のリーダー論・仕事論は、幼少期から青年期にかけての経験に裏打ちされている。著者は、富裕層相手に建築業を営む父に連れられて顧客の豪邸をたびたび訪れ、成功者から直接ビジネスの教えを受けたという。「ビジネスを立ち上げなさい」「自分に投資をしなさい」「人とのご縁を大事にしなさい」などといった教えの影響は、本書の随所に見出せる。

そうした経験のもと、自分が本当に追いかけたい目標があるならば、それに集中するべきだと考えた著者は、高校を中退し、事業の元手を稼ぐために働き始めた。睡眠時間を削りながら過酷な長時間労働を続け、21歳で1000万円の軍資金を蓄えたという。このときのハードワーク経験もまた、著者の価値観のベースになっているように思う。

著者は自身の経験を通して、リーダーとしての思考法を若いうちから身につけ、成功を収めることができた。上司と部下が良好な関係を築き、部下が自然と成長し、組織が拡大していく――そんなチームをつくるためのリーダー論・仕事論は、厳しいビジネスの世界を生き抜くリーダー全員に必要とされるものであろう。

ライター画像
奥地維也

著者

嶋村吉洋(しまむら よしひろ)
実業家。投資家。映画プロデューサー。
兵庫県出身。10代で起業し、イベント事業、不動産事業、ロボティクス事業など様々な分野で活躍。現在は投資家として、オリコン株式会社など数社の大株主となり、ソーシャルビジネスコミュニティ【ワクセル】を発足。1,300名に及ぶコラボレーター(協力者)が参画し、80以上のプロジェクトを創出している。

本書の要点

  • 要点
    1
    指示の理由まで把握しないと動けない部下ばかりだと、スピーディーに仕事を進められない。組織を成長させるためには、細かい理由を説明しなくても「あなたが言うなら」と動いてくれるような部下を育てることが不可欠だ。
  • 要点
    2
    一部の人だけではなく、組織全体が勝てるような仕組みをつくるのがリーダーの仕事だ。一人が100歩進むのではなく、100人が着実に一歩進めるような仕組みを考えよう。
  • 要点
    3
    リーダーは部下に負けるポイントをつくっておくべきだ。完璧な自分を演出するのはやめ、部下を勝たせよう。

要約

生産性の高い組織のつくり方

5段階の「わかりました」を理解する

リーダーは部下に対して、仕事以外の指示を出してはならない。上司という立場を利用してゴルフに誘ったりプライベートのお願いをしたりするのはNGである。

指示を出したとき、部下は「わかりました」などと言ってくれるだろう。この返事には5段階ある。前向きな順に、笑顔で即答する「やります」→笑顔がなく、一瞬の間のあとに言う「理解しました」→答えるまでに10秒かかる「考え中」→30秒かかる「評価中」→30秒以上かかる「二度と言われたくない」だ。

部下にも感情がある。口では「わかりました」と言ってくれていても、心の中では別のことを考えている可能性もある。

部下は上司に対して、想像以上に気を遣っているものだ。そんな部下の気持ちを理解し、相手を安心させることに心を砕きたい。

目的と全体像を伝える
staticnak1983/gettyimages

ちゃんと指示したはずなのに、部下が勘違いをしていた――。こうしたすれ違いの一番の原因は、「部下が作業の目的を理解できていないこと」にある。裏を返せば、全体像をしっかりと伝えていない上司に責任があるといえる。仕事を進めるうえでは、目的や全体像をしっかり伝えなければならない。

部下に対して仕事の目的をわかりやすく伝えたいなら、次の順番を守るといいだろう。

目的→目標→現状→現状とのギャップ→ギャップを埋めるための戦略→ギャップを埋めるための戦術→日々のタスク

このサイクルを常に共有して、「いま、どこに向かっているのか」を繰り返し伝えていく。そうすれば自然と生産性が上がるだろう。

本人に直接ダメ出ししない

あなたが想像している以上に、部下は上司からのダメ出しやフィードバックに凹んだり傷ついたりするものだ。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3014/3731文字
会員登録(7日間無料)

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2023.11.17
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
おとなの思考
おとなの思考
外山滋比古
未読
心をつかむ超言葉術
心をつかむ超言葉術
阿部広太郎
未読
できるリーダーになれる人は、どっち?
できるリーダーになれる人は、どっち?
林健太郎
未読
ネガティヴ・ケイパビリティで生きる
ネガティヴ・ケイパビリティで生きる
谷川嘉浩朱喜哲杉谷和哉
未読
アイデアをお金に変える「マネタイズ」ノート
アイデアをお金に変える「マネタイズ」ノート
市原義文
未読
思考の質を高める 構造を読み解く力
思考の質を高める 構造を読み解く力
河村有希絵
未読
できるリーダーは「教えない」
できるリーダーは「教えない」
伊庭正康
未読
行動経済学が最強の学問である
行動経済学が最強の学問である
相良奈美香
未読
法人導入をお考えのお客様