夢をかなえるゾウ4

ガネーシャと死神
未読
夢をかなえるゾウ4
夢をかなえるゾウ4
ガネーシャと死神
未読
夢をかなえるゾウ4
出版社
出版日
2023年02月09日
評点
総合
4.0
明瞭性
4.5
革新性
4.0
応用性
3.5
要約全文を読むには
会員登録・ログインが必要です
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

自分があと3か月で死ぬとしたら、どんな生き方をしたら後悔がないだろうか。私たちは、いつ死ぬことになってもいいと言えるような生き方をしているだろうか。累計490万部を突破し、日本一読まれている自己啓発小説とも呼ばれるベストセラー『夢をかなえるゾウ』シリーズの第4弾である本書のテーマは、「死」を直視することで「生」を輝かせることである。

シリーズを通して登場する関西弁を話すゾウの神様、ガネーシャが今作で導くのは、突然余命宣告を受けたビジネスパーソンだ。彼は、持病のために体調を崩しがちな妻、幼い娘とともに30年ローンで購入したマンションで暮らし、満員電車で仕事に向かう日常がいつまでも続くことを疑っていなかった。しかし、いざ余命宣告を受けてみると、自分は今まで人生を充実させてきたとも、死を意識して自分がいなくなった後の準備をしてきたとも言えないことに気づくのである。仕事に打ち込むビジネスパーソンであれば、どこか思い当たるところがあり、耳の痛い話にもなり得るだろう。

「夢をかなえる」と銘打ちながら「死」を見つめる本書では、最終的には「ずっと生き続けたい」「大切な人とずっと一緒にいたい」といった夢はかなわないという事実にも向き合わなければならない。生きているうちに成したい夢は何か、手放さなければいけない夢は何か。本書をガイドに、自分の生と死について改めて考える時間をとってみてはいかがだろうか。

※本要約は、過去に作成した要約を最新版に合わせて一部再編集したものです。

ライター画像
池田友美

著者

水野敬也(みずの けいや)
愛知県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。著書に『夢をかなえるゾウ』シリーズ、『人生はニャンとかなる!』シリーズほか、『運命の恋をかなえるスタンダール』『顔ニモマケズ』『サラリーマン大喜利』『神様に一番近い動物』『たった一通の手紙が、人生を変える』『雨の日も、晴れ男』『四つ話のクローバー』『ウケる技術』など。また、鉄拳との共著『それでも僕は夢を見る』『あなたの物語』『もしも悩みがなかったら』、恋愛体育教師・水野愛也として『LOVE理論』『スパルタ婚活塾』、映像作品ではDVD『温厚な上司の怒らせ方』の企画・脚本、映画『イン・ザ・ヒーロー』の脚本を手掛けるなど活動は多岐にわたる。

公式ブログ「ウケる日記」http://ameblo.jp/mizunokeiya/
Twitterアカウント @mizunokeiya

本書の要点

  • 要点
    1
    健康に気を遣うことは、長生きのためだけではなく、自分の行動を管理し、目標を達成しやすくするという効果もある。
  • 要点
    2
    周囲の期待に応えようとしすぎるあまり、自分の本心に背いてしまうことがある。時には自分に素直になることも必要だ。
  • 要点
    3
    「生きる」とは、限られた時間の中で何かを選択し続けることだ。「死ぬまでにやりたいことリスト」を作ることで自分の願望を確認し、チャンスをつかもう。

要約

死を意識する

突然の余命宣告
byryo/gettyimages

働きざかりのビジネスパーソンである主人公は、突然、余命3か月であると宣告を受けた。妻の志織、幼い娘の晴香と3人で暮らすマンションのローンを払うために、満員電車に揺られ仕事に向かう日々。そんな日常が当たり前のように続くと思っていたときのことだった。

自分がいなくなれば、持病のある志織が、幼い晴香を一人で育てることになる。ショックや不安や怒りなどといった感情が入り混じるなか、主人公はゾウの神様、ガネーシャと出会う。ガネーシャができることは、主人公の寿命を延ばすことではない。「天啓」、つまりは「アドバイス」を与えることだけだ。

ガネーシャとともにやってきた死神は、主人公の寿命を表すろうそくを手にしていた。ろうの部分がかなり短くなっていて、儚げな炎がゆらめいている。この火が消えるまでは残り90日だという。

死に際に正しい行動をとれる人間は少ない。こんなときこそ、助言を受けることが重要なのだ――そう死神に諭され、主人公は半信半疑のままガネーシャに教えを乞うことになる。「教えが理解できなくても必ず実行する」という注意事項のもと、ガネーシャからの「課題」をこなす日々が始まった。

健康管理こそ夢への第一歩

ガネーシャからの最初の課題は「健康に良いことを始める」だった。余命宣告をされた病人には酷な課題だ。今さらそんなことを始めて何になるのかという主人公に、死神は、人間は死に際に健康を大切にしなかったことを後悔するのだと語る。暴飲暴食や喫煙など、健康に悪い習慣だけではない。体の異変を感じつつも、目の前の仕事を優先して病気を放置してしまい、手遅れになったことに後悔する人は大勢いる。

残りの命を悔いのないように使い切るようにと進言された主人公は、寝る前にストレッチをすることを決める。首や腰に仕事の疲れを溜めないようにと以前から勧められてはいたが、実行に移してはいなかったのだ。

そんな主人公に、ガネーシャは伊能忠敬の話を始める。伊能忠敬は健康を保つために食事や睡眠のスケジュールを管理し、規則正しい生活をしていた。自分の行動を徹底的に管理していたからこそ、日本地図を作るという大事業を正確に進めることができたのだ。

健康に気を遣うということは、長生きのためだけではなく、自分の行動を管理し、目標を達成しやすくするという効果もある。つまり、健康に気を遣うことが、夢への第一歩だというわけだ。

追い詰められて弱くなる人、強くなる人
SARINYAPINNGAM/gettyimages

自分がこの世を去った後、妻子が暮らしていくためには、まとまったお金が必要だ。そう考えた主人公は、ギャンブルでその費用を得られないかと考え、ガネーシャとともに馬券を買う。まさに神頼みのギャンブルであったが、あっけなく負けてしまった。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3010/4143文字

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2023.02.24
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
考え続ける力
考え続ける力
石川善樹
未読
稼ぐ人の「超速」文章術
稼ぐ人の「超速」文章術
中野巧
未読
新版 今日が人生最後の日だと思って生きなさい
新版 今日が人生最後の日だと思って生きなさい
小澤竹俊
未読
22世紀を見る君たちへ
22世紀を見る君たちへ
平田オリザ
未読
Think right
Think right
ロルフ・ドベリ中村智子(訳)
未読
ドーナツを穴だけ残して食べる方法
ドーナツを穴だけ残して食べる方法
大阪大学ショセキカプロジェクト(編)
未読
個人力
個人力
澤円
未読
あなたの知らない あなたの強み
あなたの知らない あなたの強み
古野俊幸
未読