なぜかうまくいく人の「秘密の習慣」(ハンディ版)

未読
なぜかうまくいく人の「秘密の習慣」(ハンディ版)
なぜかうまくいく人の「秘密の習慣」(ハンディ版)
著者
未読
なぜかうまくいく人の「秘密の習慣」(ハンディ版)
著者
出版社
ディスカヴァー・トゥエンティワン

出版社ページへ

出版日
2021年11月19日
評点
総合
3.5
明瞭性
3.5
革新性
3.0
応用性
4.0
要約全文を読むには
会員登録・ログインが必要です
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

新たな習慣を身につけたいときは、その習慣を「これくらいなら簡単にできる」というくらい小さくした「ベビーステップ」から始め、それを続ければいいと耳にしたことがある。本書もこれに似た話題から始まっている。昨日より今日、たった0.1%成長するだけでも、694日後には今日より2倍も成長できているというのだ。習慣には、それほど大きな力がある。

著者は本書で「朝」の時間を有意義に過ごすことをすすめている。毎朝3分でできる「朝日記」を、著者が提唱する9マスのマトリックス形式で書き続けることで、人生のデータベースとするのだ。日記といっても、ただ書き続けるだけではない。過去の日記を見返すことで、自分の思考のクセや失敗の傾向などをつかむことができ、人生を成功に導けるのだという。この「ナイン・マトリックス」は、大谷翔平選手も愛用しているそうだ。

要約者は、この形式で日記を書いたことはない。だが確かに、過去の日記を読み返して「数年前はこんなふうに考えていたのか」と自分の成長に気づいたり、「数年前の自分のほうが、今よりも前向きなとらえ方をしている」と自分に喝を入れたりした経験はある。年を重ねるにつれ、自分という人間のデータがたまっていくのだから、たった3分ながら大きく自分を変えてくれそうな、良い習慣である。

本書では「朝日記」のほかに、「心」「人間関係」「メモ」などの習慣も紹介されている。人生を好転させたい、あらゆる世代の方に役立つ一冊といえるだろう。

著者

佐藤伝(さとう でん)
著作は累計150万部を突破しているミリオンセラー作家。脳外科医の父と仏教学者の祖父の影響のもと、科学的行動習慣について研究を重ね、そのエッセンスを都心・半蔵門の創造学習研究所にて30年間にわたり実践指導。氏の薫陶を受けた門下生たちは、すでに30代・40代となり各界で活躍中。
メジャーリーグの大谷翔平選手も愛用中の「9マス(ナイン・マトリックス)」というユニークな問題解決&夢実現法の提唱者として、上場企業のリーダー研修や教育機関(小・中・高・大)での講演に引っ張りだこの人気講師である。
海外で翻訳された著作も多く、ウィーン・NY・ミラノ・ロンドンなど海外講演も精力的に受けている。日本の朝活のパイオニアでもあり、18年以上継続しているPREMIUM朝カフェは、全国からファンが集う出会いの場となっている。
親しみやすく明るく謙虚な人柄から、「習慣といえば、伝ちゃん先生!」と幅広い年齢層から慕われている。

1958年(昭和33年)生まれ/福岡県出身/明治大学卒/2男1女の父/趣味は筋トレとヨガ/国際ナイン・マトリックス協会 会長/行動習慣・研究所 所長/ひとりビジネス応援塾 塾長
公式サイト:https://satohden.com/

本書の要点

  • 要点
    1
    人生は右肩上がりの一直線だとイメージしていると、少し下がっただけで大きく落ち込むことになる。そうならないために、人生はぐるぐる回りのスパイラルであると捉えるとよい。
  • 要点
    2
    朝の時間をていねいに過ごすことは、人生を変えるために不可欠だ。3分でできる「朝日記」を毎朝のルーティンワークにしよう。
  • 要点
    3
    夢をかなえるためには、メモの習慣が欠かせない。メモには「リマインダー・メモ」「アイデア・メモ」「ビジョン・メモ」の3つがある。

要約

「心」の習慣

いい気分で過ごすクセをつける

人生においては、自分の周りで起きた出来事をポジティブに感じられることが大切だ。そのためには毎日を「いい気分」で過ごすクセをつけるとよい。

「いい気分」で過ごすために有効なのは、「出来事の意味」を読み取ることだ。「約束をドタキャンされた」「急いでいるのに、交通渋滞に巻き込まれた」などのネガティブな出来事にも意味があると捉えてみる。すると、トラブルにもプラスの面が見つかり、心のスイッチをポジティブな方へ切り替えることができるだろう。

人生は一直線ではなくスパイラルだと考える

人生は右肩上がりの一直線だとイメージしていると、少し下がっただけで大きく落ち込むことになるだろう。病気や失恋など、人生には悲しい出来事もあるからだ。

だから、人生はぐるぐる回りのスパイラルであると捉えておこう。下がるときもあるが、それをエネルギーに換えて上昇していくイメージを持つ。その結果、敵だと思っていた人が実は成長の源だったことに気づかされるかもしれない。

「すみません」より「ありがとう」と言う
luza studios/gettyimages

ドアを開けてもらったとき、「ありがとう」ではなく、つい「すみません」と言っていないだろうか。「すみません」が口癖になると、「私はヘマばかりしている」というネガティブなイメージが心に刷り込まれてしまう。

そこで「すみません」はやめて「ありがとう」と言うクセをつけよう。「ありがとう」と言えば「世の中、感謝することばかりだ」とポジティブな刷り込みができ、セルフイメージも高まる。

「運」の習慣

最高の気分で目覚める

理想の目覚めは、朝の光で自然に起きることだ。そのために、寝るときはカーテンやブラインドを少し開けて眠ろう。「イイ気分」になれる音楽をタイマーでセットしておくのもいい。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3051/3791文字

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2022.02.01
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
なぜかうまくいく人の気遣い 100の習慣
なぜかうまくいく人の気遣い 100の習慣
藤本梨恵子
未読
大人の雑談力
大人の雑談力
桐生稔(監修)
未読
一瞬で心をつかみ意見を通す対話力
一瞬で心をつかみ意見を通す対話力
ひきたよしあき
未読
うまくいっている人の考え方 完全版
うまくいっている人の考え方 完全版
ジェリー・ミンチントン弓場隆(訳)
未読
超ファシリテーション力
超ファシリテーション力
平石直之
未読
史上最高にわかりやすい説明術
史上最高にわかりやすい説明術
深沢真太郎
未読
要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑
要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑
F太小鳥遊
未読
「本当の自分」がわかる心理学
「本当の自分」がわかる心理学
繁田香織(訳)シュテファニー・シュタール
未読