パックン式 お金の育て方
無理なく貯めて賢く増やす
パックン式 お金の育て方
パックン式 お金の育て方
ジャンル
出版社
朝日新聞出版

出版社ページへ

出版日
2022年11月30日
評点
総合
3.7
明瞭性
4.0
革新性
3.0
応用性
4.0
要約全文を読むには
会員登録・ログインが必要です
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

好きな仕事をしながら、老後も安心して暮らせるだけの資産がある。そんな状態になれるのは、本業で大成功した人や裕福な家に生まれた人だけではないかと思うかもしれない。ところが、本書の著者であるお笑いコンビ「パックンマックン」でおなじみのパトリック・ハーランさんは、そのいずれにも当てはまらなくとも、自らの手で経済的自由を手に入れている。著者は家計の苦しい母子家庭に育ち、自身も10歳から高校卒業までの8年間新聞配達を続けていた。お金をやりくりしてなんとか入ったハーバード大学では、お金持ちの友達や卒業後にとんでもない財を築いた友達もできた。だが、意外なことに大学時代の仲間にはいまだにお金に悩んでいる人が多い。一方の著者は、苦労している母が投資を始める姿を見たり、大学時代の彼女の父親が「自分の投資している資産の利回りだけで、自分の給料を上回れば、ゴールだ」と教えてくれたりと、お金との付き合い方を学んでいった。来日して英会話講師として働き、2年半ほどで奨学金を完済。投資を始めて25年以上経った今では、すっかりお金の心配から解放されている。その秘訣は、誰でも真似できる「お金の育て方」を見つけたことだ。

本書では節約の仕方から投資を始める土台作り、投資の仕方を解説している。著者の経験だけではなく、経済学のデータも示されているので納得しやすい。お金に振り回されない「経済的自立」は、誰でもできる工夫から生まれる。

ライター画像
森本みづき

著者

パトリック・ハーラン(Patrick Harlan)
芸人・東京工業大学非常勤講師。
1970年11月14日生まれ。アメリカ・コロラド州出身。93年ハーバード大学比較宗教学部卒業。同年来日。97年、吉田眞とお笑いコンビ「パックンマックン」を結成。NHK「英語でしゃべらナイト」「爆笑オンエアバトル」をはじめ、多くのテレビ番組に出演し、注目を集める。「AbemaPrime」、「報道1930」でコメンテーターを務めるなど、報道番組にも多数出演。2012年10月より池上彰氏の推薦で東京工業大学の非常勤講師に就任。コミュニケーションと国際関係についての講義も行っている。2児のパパ。25年以上の投資歴があり、金融教育の講師として全国各地で講演も行っている。著書に『ツカむ!話術』『ハーバード流「聞く」技術』(角川新書)、『パックンの「伝え方・話し方」の教科書』(大和書房)などがある。

本書の要点

  • 要点
    1
    節約の第一歩は「老後計算機」を使いこなすこと。いま使おうとしているお金が、老後にはいくらに成長する可能性を秘めているのか考えよう。
  • 要点
    2
    投資を始める前に、まずは基本となる労働収入を増やすことを考え、節約と組み合わせて「そのうち資金」と「エマージェンシー(緊急事態)資金」を確保すべきだ。
  • 要点
    3
    投資をするコツは「長期投資」と「分散投資」。1番おすすめの投資信託はS&P500に連動するインデックスファンドだ。

要約

お金は学べば怖くない

未来の自分に感謝されるように

お金はいつ使うかによって価値が変わる。

これには2つの意味がある。1つめは「そのときの自分が置かれている状況によって、お金に感じる価値は変わる」ということ。2つめは「時間をかければかけるほど、お金は急速に増えていく」ということだ。

まず1つめの意味から見ていこう。例えば、収入も頼れる人もない状況で、お腹が空いていたとしよう。そんなときに家の中で千円札を見つけたら、とても幸せに感じるはずだ。こういうときの千円は、何気なく使う千円よりも貴重に感じられる。お金に困っているときほど、お金の価値を高く感じる。

浮き沈みのある人生の中で、貧乏生活を避けるには、「タイムスリップして、潤っているときの自分から、困っているときの自分にお金を渡す」発想が重要だ。今の自分が預金をするなどして未来の自分にお金を送ってあげれば、未来の自分はそれを結婚資金にしたり、家の購入資金にしたり、退職後の生活を支えたりできる。そうしたお金の使い方ができれば、未来のあなたは今のあなたに感謝することになるだろう。

もっと見る
この続きを見るには...
残り4209/4672文字

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2023.03.06
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.Copyright © 2023 パトリック・ハーラン All Rights Reserved. 本文およびデータ等の著作権を含む知的所有権は株式会社フライヤーに帰属し、事前に株式会社フライヤーへの書面による承諾を得ることなく本資料およびその複製物に修正・加工することは堅く禁じられています。また、本資料およびその複製物を送信、複製および配布・譲渡することは堅く禁じられています。
一緒に読まれている要約
「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略
「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略
尾石晴
時間を「うまく使う人」と「追われる人」の習慣
時間を「うまく使う人」と「追われる人」の習慣
滝井いづみ
仕事も人生もうまくいく整える力
仕事も人生もうまくいく整える力
枡野俊明
すごい脳の使い方
すごい脳の使い方
加藤俊徳
「貯蓄1000万円の壁」
「貯蓄1000万円の壁」
飯村久美
内臓を温めるという提案
内臓を温めるという提案
山口勝利井上宏一(監修)
運を良くするたったひとつの正しい方法
運を良くするたったひとつの正しい方法
精神科医Tomy
東大の話し方
東大の話し方
高橋浩一