スキルマッチング型複業(副業)の実践書

未読
スキルマッチング型複業(副業)の実践書
スキルマッチング型複業(副業)の実践書
未読
スキルマッチング型複業(副業)の実践書
出版社
日本能率協会マネジメントセンター

出版社ページへ

出版日
2023年02月09日
評点
総合
3.5
明瞭性
3.5
革新性
3.5
応用性
3.5
要約全文を読むには
会員登録・ログインが必要です
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

みなさんの周りに複業をしている人はいるだろうか。デザイナーやエンジニア、ライターといった職種であれば、フリーランスで働いている人も多く、「複業するのが当たり前」になりやすいだろう。一方、そのような職種以外の人にとっては「世間で話題になるほど複業は身近なものではない」というのが正直なところかもしれない。

たとえば、営業、マーケティング、人事、広報、管理部門などはどうか。多くの会社にあるポジションで、あなたもいずれかの経験があるかもしれない。それでも、これまでの経験とスキルを複業でどう生かせるのか、具体的なイメージを持っている人はほとんどいないはずだ。だからなかなか複業への一歩を踏み出せない。

本書はそんなあなたに、複業人材として活躍するための情報を教えてくれる。複業をはじめるときに知っておきたい5つのポイントから、職種別のアドバイスや事例、複業先とのコミュニケーションのポイントまで掲載されており、きっとヒントが見つかるだろう。

「なぜ複業をしたいのか」を言語化し、「自分のスキルを生かせる仕事があるかもしれない」「複業によって新たな選択肢を見つけられそうだ」と気付けると、これまで躊躇していたのが嘘のように、複業人材としての第一歩を踏み出せるに違いない。

「やりたかったこと」を「やれること」に変えられる複業というフィールド。人材流動性が高くない日本だからこそ、本書を読み、複業を通して豊かな経験ができる人材が増えることを願ってやまない。

ライター画像
Keisuke Yasuda

著者

大林尚朝(おおばやし なおとも)
株式会社Another works 代表取締役
複業エバンジェリスト。
1992年生まれ、大分県出身。早稲田大学法学部卒業。
2015年、パソナグループ入社。顧問やフリーランスなど業務委託人材紹介の新規事業に従事。年間最優秀賞など多数受賞。2018年、株式会社ビズリーチ(現.ビジョナル株式会社)入社。M&Aプラットフォームの事業立ち上げを行う。
2019年、株式会社Another works創業。複業したい個人と企業や自治体を繋ぐ、成功報酬無料の総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を開発・運営。創業4年で累計1,000社以上が導入、50,000名以上が登録、約70自治体と複業での地域活性に係る連携協定を締結、テレビや新聞など400件以上の掲載実績を誇る。
複業、経営・組織戦略、キャリア構築、地域活性をテーマに発信し、行政や教育機関をはじめ100件以上に登壇、「日本経済新聞」など多数のメディアでも取り上げられている。

本書の要点

  • 要点
    1
    複業をはじめるときに最も大事なのは目的と目標の設定だ。目的は金銭報酬と非金銭報酬の2種類に分けられ、非金銭報酬はさらに、スキル報酬、キャリア報酬、感情報酬の3種類に分類できる。
  • 要点
    2
    営業職は人口の多い職種であるため、営業としての市場価値を上げるには、汎用性と再現性のあるスキルが不可欠である。複業によってさまざまな商材を扱う経験を積み、市場価値を高めよう。
  • 要点
    3
    複業先には、民間企業、地方企業、行政の3種類がある。近年、リモートワークの普及やオンライン化に伴い、地方企業や自治体が複業人材を探す動きが出てきている。

要約

【必読ポイント!】 複業をはじめるときに大事な5つのこと

複業の目的と目標を決める

複業をはじめるときには、5つのことを意識したい。

最も重要なのは「複業の目的と目標を決めること」だ。目的とは、理想が達成された未来を言語化した、定性的なもの。目標は、現実と理想のギャップを埋めるための定量的な指標である。まずは目的を決め、その後に目的を達成するための目標を設定しよう。

目的設定は複業の「報酬」の整理から始まる。あなたが得たいのは「金銭報酬」だろうか、それとも「非金銭報酬」だろうか。

金銭報酬を目的とする場合、なぜ副収入が必要かを考えてみる。マイホームの購入資金、家族へのプレゼント、将来への備えとしてなどと「目的」が言語化できたら、その上で「目標」、つまり期限と目標金額を設定しよう。

「非金銭報酬」には、新たなスキルの習得や既存スキルの鍛錬ができるという「スキル報酬」、本業では得られない実績を積んで自身の市場価値を最大化する「キャリア報酬」、自己実現や他者貢献による「感情報酬」がある。

自分にスキルのハッシュタグをつける
shapecharge/gettyimages

複業をはじめるときに大事なことの2つ目は「自分にスキルのハッシュタグをつけること」だ。SNS投稿する際、ハッシュタグをつけて内容を分かりやすくするようなイメージである。これにより、企業側に対し、あなたを採用するメリットを訴求しやすくなる。

スキルをハッシュタグ化する方法はシンプルだ。いままでやってきたことやプロジェクト、具体的な実績、受賞歴などを全て書き出し、業務内容や実行したいことを羅列するだけでいい。「#法人営業」ではなく「#新規営業」「#ルート営業」「#大手企業向け営業」「#ベンチャー企業向け営業」といったふうに、細かく言語化してみよう。行き詰まったら「どんな業界・会社規模に対して」「どんなサービスやプロジェクトを担当して」「どのような成果を出し」「その成果を出すために日常業務として何をやってきたか」「どんなツールを主に活用したか」という切り口を使うといい。

もっと見る
この続きを見るには...
残り2493/3337文字

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2024.01.04
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
[新装版]心を高める、経営を伸ばす
[新装版]心を高める、経営を伸ばす
稲盛和夫
未読
革命的に稼げるインスタ運用法
革命的に稼げるインスタ運用法
カイシャイン
未読
Thinking Baseball
Thinking Baseball
森林貴彦
未読
コンサル0年目の教科書
コンサル0年目の教科書
古谷昇
未読
収入10倍アップ超速仕事術
収入10倍アップ超速仕事術
馬渕磨理子
未読
THINK BIGGER 「最高の発想」を生む方法
THINK BIGGER 「最高の発想」を生む方法
櫻井祐子(訳)シーナ・アイエンガー
未読
不安なモンロー、捨てられないウォーホル
不安なモンロー、捨てられないウォーホル
クラウディア・カルブ葉山亜由美(訳)
未読
店は客のためにあり 店員とともに栄え 店主とともに滅びる
店は客のためにあり 店員とともに栄え 店主とともに滅びる
笹井清範
未読