改訂版 お金は寝かせて増やしなさいの表紙

改訂版 お金は寝かせて増やしなさい


本書の要点

  • インデックス投資には、「手間がかからない」「世界標準の投資法」「お金の基礎知識として役立つ」という3つのポイントがある。

  • 投資信託のインデックスファンドには、「少額から購入できる」「分散投資できる」「運用に携わる金融機関が破たんしても資金が守られる」という3つのメリットがある。

  • 最大損失がリスク許容度のレンジに収まるように運用すれば、安心して資産を寝かせておける。

  • NISAとiDeCoを併用して、自分の投資方法に活かしていこう。

1 / 4

スタンダードな投資法

インデックス投資がおすすめの理由

著者が推奨する「インデックス投資」とは、「世界中に分散したインデックスファンドを積み立て投資して長期的に保有すること」を指す。インデックス投資をおすすめできるのは、「手間がかからない」「世界標準のスタンダードな投資法」「お金の基礎知識として日常生活に役立つ」という3つのポイントからだ。

銘柄や投資タイミングを考えることなく、基本的に毎月同じ金額を積み立てて寝かせるだけである。それに、世界中の「金融のプロ」が採用している手法であり、国際的なスタンダードとされる。そして、企業に導入されている確定拠出年金はインデックス投資に考え方が近く、金融詐欺に対抗するための基礎的な知識としても有効となる。

投資信託の3つのメリット

takasuu/gettyimages

インデックス投資の対象であるインデックスファンドは「投資信託」という金融商品の一種だ。投資信託とは、投資家から集めた資金をまとめて専門家が投資・運用する金融商品であり、運用先である株式や債券の価格変動によって投資信託の値段(基準価額)が変わる。基準価額が値下がりしても運用会社は損をせず、投資家だけがリスクを負う一方で、「利益はほぼすべて投資家のもの」だ。それに、「少額から購入できる」「たくさんの銘柄の株式や債券に分散投資できる」「運用に携わる金融機関が破たんしても資金が守られている」という3つのメリットがある。

投資信託は100円から始められるケースもあり、ハードルが低い。それに、分散投資はリスクを下げつつ、個人ではまず投資できない国や地域を含め、大規模な投資を実現する。

そして、販売会社、運用会社、信託銀行のどれが破たんしても、法律によって信託財産が守られる。逆に言えば、投資信託でないファンドの儲け話には乗らないほうが懸命だ。

コツは積み立てと買い持ち

インデックスファンドには積み立て投資がよい。「毎月、一定金額で同一の投資信託を購入する」(ドルコスト平均法)といった方法だ。株価が低いときには大量に、高いときには少ない量を買うことになり、結果として購入価格を平準化できる。

これは「買い持ち(バイ&ホールド)」なので、「寝かせて増やす」ことになる。投信自動積み立てサービスを利用すれば、毎月の買い注文をする必要もない。もちろん、相場の動向によっては投資すべきでない時期に買い続けてしまうこともあるが、そもそも市場を予測して購入するのはプロでも難しい。資産運用は売買ではなく保有こそがスタンダードなのである。

2 / 4

インデックス投資の前にやるべきこと

生活費の把握と生活防衛資金

インデックス投資を始める前に、1カ月の生活費を把握しよう。たとえば、給料が入ってから1カ月後にいくら残っているか、3カ月間ほど見るくらいでも十分だ。その時点で赤字なら投資している場合ではない。

もっと見る
この続きを見るには...
残り2798/3966文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2024.06.25
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

「日経平均10万円」時代が来る!
「日経平均10万円」時代が来る!
藤野英人
中流危機
中流危機
NHKスペシャル取材班
話し方の戦略
話し方の戦略
千葉佳織
いつのまにか億り人になれる超マネーハック
いつのまにか億り人になれる超マネーハック
品田一世
改訂版 勝つ投資 負けない投資
改訂版 勝つ投資 負けない投資
片山晃(五月)小松原周
疲労とはなにか
疲労とはなにか
近藤一博
持たざる者の逆襲
持たざる者の逆襲
溝口勇児
モヤモヤを言葉に変える「言語化」講座
モヤモヤを言葉に変える「言語化」講座
ひきたよしあき

同じカテゴリーの要約

【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方
【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方
山口貴大(ライオン兄さん)
株で儲けたきゃ「社長」を見ろ!
株で儲けたきゃ「社長」を見ろ!
田端信太郎
きみのお金は誰のため
きみのお金は誰のため
田内学
世界最強の米国株で始める株の教科書
世界最強の米国株で始める株の教科書
PAN
本当の自由を手に入れる お金の大学
本当の自由を手に入れる お金の大学
両@リベ大学長
となりの億万長者が17時になったらやっていること
となりの億万長者が17時になったらやっていること
嶋村吉洋
親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?
親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?
橘玲
今さら聞けない 投資の超基本
今さら聞けない 投資の超基本
泉美智子奥村彰太郎(監修)
わが投資術
わが投資術
清原達郎
FP1級取得!サバンナ八木流 お金のガチを教えます
FP1級取得!サバンナ八木流 お金のガチを教えます
サバンナ 八木真澄ほんださん(本多遼太朗)