働く君に贈る25の言葉

未読
働く君に贈る25の言葉
働く君に贈る25の言葉
未読
働く君に贈る25の言葉
出版社
出版日
2022年12月03日
評点
総合
4.0
明瞭性
4.5
革新性
3.5
応用性
4.0
要約全文を読むには
会員登録・ログインが必要です
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

本書は、佐々木常夫氏から社会人になったばかりの甥、遼君への25通の手紙で構成されている。若いビジネスパーソンが幸せに生き、働くためのエッセンスが詰まった一冊だ。

佐々木常夫氏は、波乱万丈の人生を送ってきたことで知られている。高度経済成長のさなかに東レに入社するも、課長になった年に妻が肝臓病を患い、仕事と看病を両立することとなる。妻は家族への負担を気に病んでうつ病になり、入退院を43回繰り返して、3回自殺未遂をしたという。妻が回復するまでの8年間、佐々木氏は自閉症の長男を含む3人の子供の世話をするために、業務の効率を極限まで高めたそうだ。苦難の道のりを歩みながらも、破綻会社の再建や事業改革に取り組み、同期トップで取締役に。その後は東レ経営研究所の社長と特別顧問を歴任した。

20~30代の若いビジネスパーソンに向けて書かれた本書は、必ずしも時代の最先端をいく知見が記されているわけではない。本書執筆時と現在では、ビジネスのあり方が変わりつつあることも事実だろう。しかし著者のアドバイスには、時代を超えた普遍性と、若者へのあたたかい愛情がある。

佐々木氏は「3年でものごとが見えてくる、30歳で立つ、35歳で勝負は決まり」と語ると同時に「40代後半からじっくり伸びてくる人がいるのも事実」とも言っている。今後の人生で一番若い今日という日に、ぜひ著者の言葉をじっくり噛みしめてほしい。

ライター画像
池田明季哉

著者

佐々木常夫(ささき つねお)
1944年、秋田市生まれ。1969年、東レ入社。自閉症の長男に続き、年子の次男、年子の長女が誕生。初めて課長に就任した1984年に、妻が肝臓病に罹患。その後、うつ病も併発し、計43回に及ぶ入退院を繰り返した。すべての育児・家事・看病をこなすために、毎日18時に退社する必要に迫られる。家庭と仕事の両立を図るために、「最短距離」で「最大の成果」を生み出す仕事術を極めるとともに、部下をまとめ上げるマネジメント力を磨き上げた。
そして、プラザ合意後の円高による業績悪化を急回復させる「再構築プラン」のほか、釣具業界の流通構造改革、3年間で世界各国に12 件、計約1000億円の設備投資を実行するグローバルオペレーションなど、数々の大事業を成功に導く。
2001年、同期トップ(事務系)で東レの取締役に就任。2003年より東レ経営研究所社長、2010年に同研究所特別顧問となる。この間、妻の3度に及ぶ自殺未遂など幾多の苦難を乗り越えてきた。
社長に就任した頃から妻のうつ病は回復に向かい、現在は快癒。強い絆に結ばれた家族と幸せな生活を送っている。
経団連理事、政府の審議会委員、大阪大学客員教授などの公職も歴任。「ワーク・ライフ・バランス」のシンボル的存在である。
著書に『完全版 ビッグツリー』『部下を定時に帰す仕事術』『そうか、君は課長になったのか。』『これからのリーダーに贈る17の言葉』(以上、WAVE 出版)、『50歳からの幸福論』(リベラル社)、『40歳を過ぎたら、働き方を変えなさい』(文響社)、『[図解]人を動かすリーダーに大切な40 の習慣』(PHP 研究所)など多数。

[オフィシャルWEBサイト]
https://sasakitsuneo.jp/

本書の要点

  • 要点
    1
    欲望を満たすために働くのは悪いことではない。欲はやがて磨かれ、志となる。
  • 要点
    2
    20代には、人生や仕事についてたくさん学び、やる仕事、出会う人、読む本、一つひとつの失敗と成功を今後の糧としよう。そうした積み重ねによって、人生の方向性が決まる。
  • 要点
    3
    日頃から真摯でいよう。信頼によって結ばれた関係こそが、いざというときの強い味方になってくる。
  • 要点
    4
    運命はときに厳しい逆風をもたらすだろう。それでも、努力する覚悟を捨ててはならない。

要約

自分を磨くために働く

強くなければ仕事はできない。優しくなければ幸せにはなれない。

ビジネスとは予測のゲームである。現状を把握し、将来に何が起こるかを見極め、戦略を立てて実行する。すべてがうまくいき、ゲームに勝ったときは最高の気分だ。こうした成果を上げるためには、強くなくてはならない。

しかし、強さだけでは幸せになれない。強さの根底には優しさが必要だ。

優しさを貫くのは簡単ではない。口先だけの優しさにならぬよう、相手と真剣に向き合う必要がある。そうしている間、強い人から攻撃を受けることもあるかもしれない。それでも優しい心を失わないことが、幸せになる唯一の方法なのだ。

君の前には真っさらな人生が広がっている。どのように働き、どのように生きるのか、君自身が選び取っていくのだ。悩んだり、迷ったり、落ち込んだりしながら、少しずつ自分の働き方や生き方を確立してほしい。

欲をもちなさい。欲が磨かれて志になる。
maruco/gettyimages

リッチになりたい、できる奴だと言われたい、大きな仕事がしたい、出世したい――。「欲」という言葉にネガティブなイメージをもっているかもしれないが、欲は生きていく原動力になるものだ。

ただ、特に若いころの欲は自分本位になりがちである。自分が出世するため、自分が多くの給料をもらうため、自分が手柄を立てるため……と考えてばかりいては、必ず壁にぶつかることになる。

大切なのは、「欲」を「志」へと磨き上げることだ。「志」は多くの人と共有され、協力を引き寄せる。そうあってこそ、困難な仕事や大きな仕事を成せるのだ。

はじめから志をもてる人などほとんどいない。誰しも、壁にぶつかって痛い目に遭い、自問自答しながら自分本位な欲を乗り越えていく。君を磨く原動力として、まずは欲をもってほしい。

成長角度を最大化する

3年でものごとが見えてくる。30歳で立つ。35歳で勝負は決まり。

年齢を重ねるとともに、時間が流れるスピードはどんどん速くなる。20代ではじっくり時が流れているが、30代になると時間の流れが少し速くなり、40〜50代はあっという間に過ぎ去っていく。

時間のゆっくり流れる20代は、人生や仕事についてもっとも多くのことを学ぶ時期だ。やる仕事、出会う人、読む本、そして一つひとつの失敗と成功が君の糧となるだろう。

もっと見る
この続きを見るには...
残り2411/3357文字

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2022.12.07
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
1日1篇「人生を成功に導く」365人の言葉
1日1篇「人生を成功に導く」365人の言葉
『PHP』編集部(編)
未読
「心の掃除」の上手い人 下手な人
「心の掃除」の上手い人 下手な人
斎藤茂太
未読
いちいち気にしない心が手に入る本
いちいち気にしない心が手に入る本
内藤誼人
未読
私の財産告白
私の財産告白
本多静六
未読
パーパスモデル
パーパスモデル
吉備友理恵近藤哲朗
未読
自分を思いやるレッスン
自分を思いやるレッスン
岸本早苗
未読
精神科医Tomyの気にしない力
精神科医Tomyの気にしない力
精神科医Tomy
未読
29歳の教科書
29歳の教科書
越川慎司
未読