読者が選ぶビジネス書グランプリ2021 結果発表!!

読者が選ぶビジネス書グランプリ2021 結果発表!!

「読者=ビジネスパーソン」が価値ある書籍を評価する「読者が選ぶビジネス書グランプリ」は、みなさまのおかげでさらに規模を拡大し、6回目を迎えることになりました。

共同主催であるグロービス経営大学院とflierに加えて、今年はメディア(毎日新聞社 営業総本部、NetGalley〈株式会社メディアドゥ〉)、業界紙(新文化、文化通信)、出版取次各社(トーハン、日本出版販売、楽天ブックスネットワーク)が協力名義で、メディアドゥグループが協賛で参画。この賞を通じて、良質なビジネス書をひとりでも多くの読者に届けられるよう、業界全体で盛り上げていきます。

今回のグランプリでは、ノミネート作品は119作にのぼりました。部門はイノベーション、マネジメント、政治経済、自己啓発、リベラルアーツ、ビジネス実務の6部門。加えて、今年は、特別賞として「コロナ禍を支えたビジネス書」も表彰いたしました。

受賞作の顔ぶれをざっと見渡すだけでも、この1年に話題となったビジネス・トレンドをつかむことができます。ぜひ、未読のもの、気になるものをお読みいただき、日々を生き抜く力としていただければと思います!

ビジネス書グランプリ2021結果発表

【ビジネス書グランプリ2021】

総合1位
総合2位
総合3位

【部門賞】

イノベーション部門
マネジメント部門
自己啓発部門
政治経済部門
リベラルアーツ部門
ビジネス実務部門

総合グランプリ

1位

シン・ニホン
シン・ニホン
安宅和人
NewsPicksパブリッシング
本の購入はこちら
シン・ニホン
シン・ニホン
著者
安宅和人
出版社
NewsPicksパブリッシング
本の購入はこちら
人に未来を聞くのは終わりにしよう。作るべきニホンを目指して、行動だ。



2位

本当の自由を手に入れる お金の大学
本当の自由を手に入れる お金の大学
両@リベ大学長
朝日新聞出版
本の購入はこちら
本当の自由を手に入れる お金の大学
本当の自由を手に入れる お金の大学
著者
両@リベ大学長
出版社
朝日新聞出版
本の購入はこちら
きれいごとは抜きにしよう。お金がなければ自由はない。一生お金に困らない「5つの力」を楽しく身につけよう!



3位

LIFESPAN(ライフスパン)
LIFESPAN(ライフスパン)
デビッド・A・シンクレア,マシュー・D・ラプラント,梶山あゆみ(訳)
東洋経済新報社
本の購入はこちら
LIFESPAN(ライフスパン)
LIFESPAN(ライフスパン)
著者
デビッド・A・シンクレアマシュー・D・ラプラント梶山あゆみ(訳)
出版社
東洋経済新報社
本の購入はこちら
「100歳になっても50歳なみの活動レベルを保てる時代」はすぐそこに。ハーバード大学医学大学院の教授が予測する未来とは?



4位
心理的安全性のつくりかた
心理的安全性のつくりかた
石井遼介
日本能率協会マネジメントセンター
本の購入はこちら
心理的安全性のつくりかた
心理的安全性のつくりかた
著者
石井遼介
出版社
日本能率協会マネジメントセンター
本の購入はこちら
5位
科学的な適職
科学的な適職
鈴木祐
クロスメディア・パブリッシング
本の購入はこちら
科学的な適職
科学的な適職
著者
鈴木祐
出版社
クロスメディア・パブリッシング
本の購入はこちら
6位
会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方
会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方
大手町のランダムウォーカー わかる(イラスト)
KADOKAWA
本の購入はこちら
会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方
会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方
著者
大手町のランダムウォーカー わかる(イラスト)
出版社
KADOKAWA
本の購入はこちら
7位
問いのデザイン
問いのデザイン
安斎勇樹,塩瀬隆之
学芸出版社
本の購入はこちら
問いのデザイン
問いのデザイン
著者
安斎勇樹塩瀬隆之
出版社
学芸出版社
本の購入はこちら
8位
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
高橋ダン
かんき出版
本の購入はこちら
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
著者
高橋ダン
出版社
かんき出版
本の購入はこちら
9位
フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか
フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか
堀内都喜子
ポプラ社
本の購入はこちら
フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか
フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか
著者
堀内都喜子
出版社
ポプラ社
本の購入はこちら
10位
アフターデジタル2 UXと自由
アフターデジタル2 UXと自由
藤井保文
日経BP
本の購入はこちら
アフターデジタル2 UXと自由
アフターデジタル2 UXと自由
著者
藤井保文
出版社
日経BP
本の購入はこちら

イノベーション部門

1位
フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか
フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか
堀内都喜子
ポプラ社
本の購入はこちら
フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか
フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか
著者
堀内都喜子
出版社
ポプラ社
本の購入はこちら
3年連続幸福度世界1位のフィンランド。効率よく働き、成果を出せる理由は何なのか? 働き方改革のヒントがここにあります。
2位
アフターデジタル2 UXと自由
アフターデジタル2 UXと自由
藤井保文
日経BP
本の購入はこちら
アフターデジタル2 UXと自由
アフターデジタル2 UXと自由
著者
藤井保文
出版社
日経BP
本の購入はこちら
3位
NO RULES(ノー・ルールズ) 世界一「自由」な会社、NETFLIX
NO RULES(ノー・ルールズ) 世界一「自由」な会社、NETFLIX
リード・ヘイスティングス エリン・メイヤー 土方奈美(訳)
日本経済新聞出版
本の購入はこちら
NO RULES(ノー・ルールズ) 世界一「自由」な会社、NETFLIX
NO RULES(ノー・ルールズ) 世界一「自由」な会社、NETFLIX
著者
リード・ヘイスティングス エリン・メイヤー 土方奈美(訳)
出版社
日本経済新聞出版
本の購入はこちら
4位
なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか?
なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか?
村山太一
飛鳥新社
本の購入はこちら
なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか?
なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか?
著者
村山太一
出版社
飛鳥新社
本の購入はこちら
5位
ハック思考
ハック思考
須藤憲司
幻冬舎
本の購入はこちら
ハック思考
ハック思考
著者
須藤憲司
出版社
幻冬舎
本の購入はこちら

マネジメント部門

1位
心理的安全性のつくりかた
心理的安全性のつくりかた
石井遼介
日本能率協会マネジメントセンター
本の購入はこちら
心理的安全性のつくりかた
心理的安全性のつくりかた
著者
石井遼介
出版社
日本能率協会マネジメントセンター
本の購入はこちら
「ヌルい職場」は誤解です。日本の職場に合わせた、創造的なチームのつくり方、教えます。
2位
いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。
いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。
ジュリア・キャメロン,エマ・ライブリー,菅靖彦(訳)
サンマーク出版
本の購入はこちら
いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。
いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。
著者
ジュリア・キャメロンエマ・ライブリー菅靖彦(訳)
出版社
サンマーク出版
本の購入はこちら
3位
世界標準の経営理論
世界標準の経営理論
入山章栄
ダイヤモンド社
本の購入はこちら
世界標準の経営理論
世界標準の経営理論
著者
入山章栄
出版社
ダイヤモンド社
本の購入はこちら
4位
ディズニーCEOが大切にしている10のこと
ディズニーCEOが大切にしている10のこと
ロバート・アイガー,関美和(訳)
早川書房
本の購入はこちら
ディズニーCEOが大切にしている10のこと
ディズニーCEOが大切にしている10のこと
著者
ロバート・アイガー関美和(訳)
出版社
早川書房
本の購入はこちら
5位
STARTUP 優れた起業家は何を考え、どう行動したか
STARTUP 優れた起業家は何を考え、どう行動したか
堀新一郎,琴坂将広,井上大智
NewsPicksパブリッシング
本の購入はこちら
STARTUP 優れた起業家は何を考え、どう行動したか
STARTUP 優れた起業家は何を考え、どう行動したか
著者
堀新一郎琴坂将広井上大智
出版社
NewsPicksパブリッシング
本の購入はこちら

自己啓発部門

1位
科学的な適職
科学的な適職
鈴木祐
クロスメディア・パブリッシング
本の購入はこちら
科学的な適職
科学的な適職
著者
鈴木祐
出版社
クロスメディア・パブリッシング
本の購入はこちら
就職を控えた学生、転職・副業を目論む社会人、いま就いている仕事に漠然と不満を感じている人――全員が読むべき一冊です。
2位
夢をかなえるゾウ4
夢をかなえるゾウ4
水野敬也
文響社
本の購入はこちら
夢をかなえるゾウ4
夢をかなえるゾウ4
著者
水野敬也
出版社
文響社
本の購入はこちら
3位
ビジネスエリートがやっているファイトネス ~体と心を一気に整える方法
ビジネスエリートがやっているファイトネス ~体と心を一気に整える方法
大山峻護
あさ出版
本の購入はこちら
ビジネスエリートがやっているファイトネス ~体と心を一気に整える方法
ビジネスエリートがやっているファイトネス ~体と心を一気に整える方法
著者
大山峻護
出版社
あさ出版
本の購入はこちら
4位
『キングダム』で学ぶ最強のコミュニケーション力
『キングダム』で学ぶ最強のコミュニケーション力
馬場啓介
集英社インターナショナル
本の購入はこちら
『キングダム』で学ぶ最強のコミュニケーション力
『キングダム』で学ぶ最強のコミュニケーション力
著者
馬場啓介
出版社
集英社インターナショナル
本の購入はこちら
5位
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
八木仁平
KADOKAWA
本の購入はこちら
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
著者
八木仁平
出版社
KADOKAWA
本の購入はこちら

政治経済部門

1位
シン・ニホン
シン・ニホン
安宅和人
NewsPicksパブリッシング
本の購入はこちら
シン・ニホン
シン・ニホン
著者
安宅和人
出版社
NewsPicksパブリッシング
本の購入はこちら
人に未来を聞くのは終わりにしよう。作るべきニホンを目指して、行動だ。
2位
オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る
オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る
オードリー・タン,早川友久(訳),姚巧梅(訳)
プレジデント社
本の購入はこちら
オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る
オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る
著者
オードリー・タン早川友久(訳)姚巧梅(訳)
出版社
プレジデント社
本の購入はこちら
3位
FIRE 最速で経済的自立を実現する方法
FIRE 最速で経済的自立を実現する方法
グラント・サバティエ 岩本正明(訳)
朝日新聞出版
本の購入はこちら
FIRE 最速で経済的自立を実現する方法
FIRE 最速で経済的自立を実現する方法
著者
グラント・サバティエ 岩本正明(訳)
出版社
朝日新聞出版
本の購入はこちら
4位
年収が増えれば増えるほど、幸せになれますか?: お金と幸せの話
年収が増えれば増えるほど、幸せになれますか?: お金と幸せの話
前野隆司
河出書房新社
本の購入はこちら
年収が増えれば増えるほど、幸せになれますか?: お金と幸せの話
年収が増えれば増えるほど、幸せになれますか?: お金と幸せの話
著者
前野隆司
出版社
河出書房新社
本の購入はこちら
5位
すみません、金利ってなんですか?
すみません、金利ってなんですか?
小林義崇
サンマーク出版
本の購入はこちら
すみません、金利ってなんですか?
すみません、金利ってなんですか?
著者
小林義崇
出版社
サンマーク出版
本の購入はこちら

リベラルアーツ部門

1位
LIFESPAN(ライフスパン)
LIFESPAN(ライフスパン)
デビッド・A・シンクレア,マシュー・D・ラプラント,梶山あゆみ(訳)
東洋経済新報社
本の購入はこちら
LIFESPAN(ライフスパン)
LIFESPAN(ライフスパン)
著者
デビッド・A・シンクレアマシュー・D・ラプラント梶山あゆみ(訳)
出版社
東洋経済新報社
本の購入はこちら
「100歳になっても50歳なみの活動レベルを保てる時代」はすぐそこに。ハーバード大学医学大学院の教授が予測する未来とは?
2位
問いのデザイン
問いのデザイン
安斎勇樹,塩瀬隆之
学芸出版社
本の購入はこちら
問いのデザイン
問いのデザイン
著者
安斎勇樹塩瀬隆之
出版社
学芸出版社
本の購入はこちら
3位
2020年6月30日にまたここで会おう
2020年6月30日にまたここで会おう
瀧本哲史
星海社
本の購入はこちら
2020年6月30日にまたここで会おう
2020年6月30日にまたここで会おう
著者
瀧本哲史
出版社
星海社
本の購入はこちら
4位
世界は贈与でできている
世界は贈与でできている
近内悠太
NewsPicksパブリッシング
本の購入はこちら
世界は贈与でできている
世界は贈与でできている
著者
近内悠太
出版社
NewsPicksパブリッシング
本の購入はこちら
5位
10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」
10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」
森山至貴
WAVE出版
本の購入はこちら
10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」
10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」
著者
森山至貴
出版社
WAVE出版
本の購入はこちら

ビジネス実務部門

1位
本当の自由を手に入れる お金の大学
本当の自由を手に入れる お金の大学
両@リベ大学長
朝日新聞出版
本の購入はこちら
本当の自由を手に入れる お金の大学
本当の自由を手に入れる お金の大学
著者
両@リベ大学長
出版社
朝日新聞出版
本の購入はこちら
きれいごとは抜きにしよう。お金がなければ自由はない。一生お金に困らない「5つの力」を楽しく身につけよう!
2位
会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方
会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方
大手町のランダムウォーカー わかる(イラスト)
KADOKAWA
本の購入はこちら
会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方
会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方
著者
大手町のランダムウォーカー わかる(イラスト)
出版社
KADOKAWA
本の購入はこちら
3位
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
高橋ダン
かんき出版
本の購入はこちら
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
著者
高橋ダン
出版社
かんき出版
本の購入はこちら
4位
ワークマンは商品を変えずに売り方を変えただけでなぜ2倍売れたのか
ワークマンは商品を変えずに売り方を変えただけでなぜ2倍売れたのか
酒井大輔
日経BP
本の購入はこちら
ワークマンは商品を変えずに売り方を変えただけでなぜ2倍売れたのか
ワークマンは商品を変えずに売り方を変えただけでなぜ2倍売れたのか
著者
酒井大輔
出版社
日経BP
本の購入はこちら
5位}
パン屋ではおにぎりを売れ
パン屋ではおにぎりを売れ
柿内尚文
かんき出版
本の購入はこちら
パン屋ではおにぎりを売れ
パン屋ではおにぎりを売れ
著者
柿内尚文
出版社
かんき出版
本の購入はこちら

[特別賞]コロナ禍を支えたビジネス書

人は話し方が9割
人は話し方が9割
永松茂久
すばる舎
本の購入はこちら
人は話し方が9割
人は話し方が9割
著者
永松茂久
出版社
すばる舎
本の購入はこちら
好きな人とだけ話せば、会話はうまくなる! コロナ禍のいまこそ、コミュニケーションスキルを磨きませんか。

また本日より順次、全国の950を超える書店でフェアを開催いたします! まだ読んでいない本や気になっていた本を、この機会にぜひチェックしていただければ幸いです。

文責:庄子結(2021/02/17)